SSブログ

気になる花(2) [温室の花]

先日(11/12)豊橋動植物園の温室の入口にタビビトノキの
葉っぱと実が展示されていました。
写真が小さいので見難いですが手前が葉っぱで
奥に立てられているのが実です。

青くなっている部分が果実の部分で自然に発色したものです。
(トリミングしてみました)

今日は温室内では花と実が見られました。

温室内の全体です。(奥の木がタビビトノキです)

タビビトノキ
学名は Ravenala madagascariensis
和名は タビビトノキ
英名は traveller's tree
別名は オオギバショウ
分類はバショウ科タビビトノキ属
原産地はマダガスカルです。
旅人の木。旅人が、この木の幹を切って、その水分で
のどを潤したから、もしくは、東西に広がる葉から方角を
判断したから、そう名づけられたといわれています。

以前アップしたハワイで見たタビビトノキ(大きさが分かると思います)


nice!(8)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 10

こんばんは^^
ちょっと言葉が悪いですが『ナンジャこりゃ?』って感じの木ですね・・・^^
でもバショウ科って言われると何となく納得できます。バショウも大きな木ですよね。実に自然発色して青色が付くと言うのが何となく面白いです。
by (2006-12-02 19:47) 

この形にも意味があるんでしょうね。不思議な木ですね。
by (2006-12-02 19:55) 

achami

ん?なんとも不思議な花?ですね。
by achami (2006-12-02 23:32) 

atom

最後の写真、圧巻ですね。
by atom (2006-12-03 01:24) 

Silvermac

随分大きい木ですね。珍しい木です。
by Silvermac (2006-12-03 06:50) 

Baldhead1010

世界にはいろいろな形の木があるものですね。
by Baldhead1010 (2006-12-03 08:09) 

meity

不思議な形をした木があるものですね。オドロキです。
by meity (2006-12-03 17:13) 

shareki

初めてです、面白いですねぇ。^^
by shareki (2006-12-03 19:01) 

mippimama

タビビトノキ.ってこんなに大きくなるのね〜
以前、観賞用のを花屋さんで見つけ名前に惹かれて買おうかなった思った事が^^;
by mippimama (2006-12-04 14:14) 

としぽ

☆ 暫く放置してすみません(*- -)(*_ _)ペコリ

☆ mimimomoさんいつも有難うございます。
 先ず大きさに驚かされますね。実の青色は素敵でしたよ。
☆ まーさんいつも有難うございます。
 遠くからでも良く目立ちますね。
☆ achamiさんいつも有難うございます。
 ゴミがついているかと思いましたが花でしたww
☆ atomさんいつも有難うございます。
 ハワイで見ると大きさが良く分かりますよ。
☆ SilverMacさんいつも有難うございます。
 植物園の温室では良く見かけますね。
☆ Baldhead1010さんいつも有難うございます。
 大きく扇形に開くさまは圧巻ですね。
☆ meityさんいつも有難うございます。
 一目見ると忘れないですねwww
☆ 渋樹さんいつも有難うございます。
 形が面白いですね。
☆ mippimamaさんいつも有難うございます。
 観賞用に小さなものが売られていますね。
 これだけ大きくなると考えますねww
by としぽ (2006-12-05 21:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。