SSブログ

ハナビシソウ [フラワーパーク]

英名はCalifornia poppyでポピーの仲間です。
鮮やかな黄色で目立ちます。

DSC04367-s.jpg
Sony ILCE-7 Distagon T* 25mm F2.8 AEG TV 1/640sec AV 8.0 ISO100

「ハナビシソウ」
学名は Eschscholtzia californica
英名は California poppy
分類はケシ科ハナビシソウ属
原産地はアメリカのカリフォルニア州です。草丈は15~30cmくらいで
基部からよく分枝します。花期は5月から7月ごろ。ひときわ目立つ
原色の花を咲かせます。花色は黄色が基本ですが、オレンジ色や紅色
白色やピンク色もあります。和名は花のかたちが花菱紋に似ていることから。

DSC04368-s.jpg
Sony ILCE-7 Distagon T* 25mm F2.8 AEG TV 1/2000sec AV 4.0 ISO100

鮮やかな黄色の花で目立ちます。

DSC04371-s.jpg
Sony ILCE-7 Distagon T* 25mm F2.8 AEG TV 1/500sec AV 8.0 ISO100

温室には青いケシが展示されていました。
「メコノプシス・ベトニキフォリア」
学名は Meconopsis betonicifolia
英名は Himalayan blue poppy, Tibetan blue poppy。
分類はケシ科メコノプシス属
DSC04390-s.jpg

ダイアンサスと言うよりナデシコの方が分かり易いですね

DSC04376-s.jpg
Sony ILCE-7 Makro PlanarT* 60mm F2.8C TV 1/640sec AV 8.0 ISO100

バラ園のバラも咲き始めていました。
赤、黄色とカラフルなチャールストン

DSC04405-s.jpg
Sony ILCE-7 Makro PlanarT* 60mm F2.8C TV 1/2000sec AV 4.0 ISO100

5/2に浜松フラワーパークで撮影しました。

大阪都構想の住民投票は反対多数でしたね。
説明が十分ではなかったようですね。

次回のアップは5/20に予定しています。

nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 4

Silvermac

牧野植物園で見たのは白いケシでした。
青いケシは珍しいですね。
by Silvermac (2015-05-18 05:45) 

katakiyo

昔、信州へ青いケシを撮りに行きましたが盛期を過ぎてました。
by katakiyo (2015-05-18 20:18) 

achami

うわ!青いケシ、見てみたなぁ〜。

by achami (2015-05-18 22:43) 

としぽ

☆ SilverMacさんいつも有難うございます。
 白いケシもきれいですね。
☆ katakiyoさんいつも有難うございます。
 信州の方では良く見かけるようですね。
☆ achamiさんいつも有難うございます。
 昔は幻のケシと言われてましたが、最近は園芸品種が
 出回るようになりましたね。
by としぽ (2015-05-18 23:40)