のんほいパークへ(4/27) [のんほいパーク]
今回は4/27のんほいパークの動物園側の様子です。
「シロサイ」は柵のワイヤーを使って角を磨いているようだった。

Sony ILCE-6400 E PZ 18-105mm F4 G OSS TV 1/200sec AV 8.0 ISO800 FL105mm
「チンパンジー」は楽しそうだった。

Sony ILCE-6400 E PZ 18-105mm F4 G OSS TV 1/200sec AV 8.0 ISO500 FL105mm
「リーファ」は立って笹の葉を食べていた。

Sony ILCE-6400 E PZ 18-105mm F4 G OSS TV 1/160sec AV 5.0 ISO200 FL101mm
「フクロウの森」が復活してこの子達も元気な姿を見せていた。
「フクロウのおでん」は中々前を向いてくれない。

Sony ILCE-6400 EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/160sec AV 4.0 ISO160
「ワシミミズクのがんも」は色々な表情を見せてくれた。

Sony ILCE-6400 EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/160sec AV 4.0 ISO200
「メンフクロウのしらたき」は下向き加減で渋い。

Sony ILCE-6400 EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/160sec AV 4.0 ISO160
鳥インフルで一時展示を中止していましたが
やっと戻って来た。ダチョウも戻っていた。
GWは人出が多くてコロナ感染者は増え続けていますね。
コロナワクチンは地域によって対応が全然違うようですね。
次回のアップは5/6に予定しています。
「シロサイ」は柵のワイヤーを使って角を磨いているようだった。

Sony ILCE-6400 E PZ 18-105mm F4 G OSS TV 1/200sec AV 8.0 ISO800 FL105mm
「チンパンジー」は楽しそうだった。

Sony ILCE-6400 E PZ 18-105mm F4 G OSS TV 1/200sec AV 8.0 ISO500 FL105mm
「リーファ」は立って笹の葉を食べていた。

Sony ILCE-6400 E PZ 18-105mm F4 G OSS TV 1/160sec AV 5.0 ISO200 FL101mm
「フクロウの森」が復活してこの子達も元気な姿を見せていた。
「フクロウのおでん」は中々前を向いてくれない。

Sony ILCE-6400 EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/160sec AV 4.0 ISO160
「ワシミミズクのがんも」は色々な表情を見せてくれた。

Sony ILCE-6400 EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/160sec AV 4.0 ISO200
「メンフクロウのしらたき」は下向き加減で渋い。

Sony ILCE-6400 EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/160sec AV 4.0 ISO160
鳥インフルで一時展示を中止していましたが
やっと戻って来た。ダチョウも戻っていた。
GWは人出が多くてコロナ感染者は増え続けていますね。
コロナワクチンは地域によって対応が全然違うようですね。
次回のアップは5/6に予定しています。
2021-05-04 00:00
nice!(3)
コメント(2)
鳥インフルは、こういうところにも影響が出るんですね!!!
by achami (2021-05-04 21:03)
☆ achamiさんいつもご訪問ありがとうございます。
鳥インフルが流行ると鳥さんの屋外での展示はなくなります。
入場時に靴底の消毒も対応します。
by としぽ (2021-05-04 23:21)