のんほいパークへ(1/22)-2 [のんほいパーク]
今回も1/22のんほいパークの様子です。
リンゴタイム前の「リーファ」は笹の葉を食べていた。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/320sec AV 8.0 ISO2500 FL195mm
「ショウショウ」も反対側で笹の葉を食べていた。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 6.3 ISO800 FL350mm
この日はリンゴタイムが早く終わったので
ライオンの屠体給餌に間に合いました。
「シルク」は肉の塊にかぶりついていた。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 5.0 ISO400 FL88mm
「アース」は肉を咥えて何周も回っていた。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 5.6 ISO1000 FL151mm
ライオンの屠体給餌(とたいきゅうじ)
望遠レンズで手持ちなので見難いですm(__)m。
最近は屠体給餌を見たくて日曜日にも出かけています。
「シロトキ」が羽ばたいていた。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 6.3 ISO640 FL350mm
もう立春ですね。
春らしくなって欲しいですね。
次回のアップは2/6に予定しています。
リンゴタイム前の「リーファ」は笹の葉を食べていた。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/320sec AV 8.0 ISO2500 FL195mm
「ショウショウ」も反対側で笹の葉を食べていた。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 6.3 ISO800 FL350mm
この日はリンゴタイムが早く終わったので
ライオンの屠体給餌に間に合いました。
「シルク」は肉の塊にかぶりついていた。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 5.0 ISO400 FL88mm
「アース」は肉を咥えて何周も回っていた。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 5.6 ISO1000 FL151mm
ライオンの屠体給餌(とたいきゅうじ)
望遠レンズで手持ちなので見難いですm(__)m。
最近は屠体給餌を見たくて日曜日にも出かけています。
「シロトキ」が羽ばたいていた。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 6.3 ISO640 FL350mm
もう立春ですね。
春らしくなって欲しいですね。
次回のアップは2/6に予定しています。
おはようございます^^
ライオンの目が良いですね~鋭い、精悍!
それに比べるとリーファちゃんやショウショウ君は愛らしいわ^^
by mm (2023-02-04 06:55)
こんにちは^^
シロトキという鳥がいるのですね。
初めて見ました。
立春と聞くと、何と無く春が近づいて来たような気がします^^
by いろは (2023-02-04 16:13)
何の肉を食べているか。
食事する姿にちょっと野生を感じます。
by achami (2023-02-04 21:37)
☆ mmさんいつもご訪問ありがとうございます。
ライオンは精悍で迫力が有りますね。
☆ いろはさんいつもご訪問ありがとうございます。
暦の上ではもう春になりましたね。春が待ち遠しいです。
☆ achamiさんいつもご訪問ありがとうございます。
東三河地域の山間部で駆除されたシカを殺菌処理し
安全な屠(餌)としてライオンに与えています。
by としぽ (2023-02-05 21:46)