SSブログ

タマリンド [豊橋動植物園]

今日は「タマリンド」です。
学名は Tamarindus indica
英名は Tamarind、 Indian date
分類はマメ科タマリンド属
原産地は熱帯アフリカです。落葉高木
高さは20~25mにもなります。葉は偶数羽状複葉で
小葉は7~20対あります。ネムノキなどに似ています。
葉腋から黄色い花を咲かせます。花弁には赤紫色の縞が
あります。若葉と花にはやや酸味があり食用にされます。
果実は長さが10~15cmの円筒形で、褐色の甘酸っぱい
果肉は生食用や料理用に使われます。また葉や樹皮
果実は民間薬としても利用されるそうです。

豊橋動植物園で8/12に撮影しました。
夜になると葉っぱが閉じると説明がありました。
夜間公開用に展示されていました。
花が一つだけ咲いていました。もっと咲いていると
イメージが変わるかと思います。

「オジギソウ(Mimosa pudica)」もマメ科なんですね。

使用機材 EOS-20D EF100mm F2.8 Macro USM

豊橋総合動植物公園

今日はお盆でこれからお墓に行って、迎え火を焚いてきます。
戻ってから皆さんの所に訪問します。


nice!(12)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 12

コメント 11

Silvermac

オジギソウの花は、初めて見ました。
by Silvermac (2007-08-13 16:27) 

タマリンドは初見です。
オジギソウの花、もう咲いているのですね。
by (2007-08-13 16:59) 

オジギソウ、まるでブラシみたいですね。^^
by (2007-08-13 19:48) 

チャッピィー

こんばんは。
タマリンドと言うお花ですか・・合歓木みたいですね。
オジギソウの花可愛いですね・・
マメ科の花木は・・・夜に寝る習慣があるんですね。
by チャッピィー (2007-08-13 20:17) 

こんばんは^^
両方の葉がそっくりさんですね~。
でもお花は全然違いますわ・・・^^
by (2007-08-13 21:29) 

achami

ピンクのは、オジギソウのお花ですか?
こんなに可愛いお花が咲くんですね!
by achami (2007-08-13 23:38) 

atom

合歓の木の様な葉ですね。
オジギソウ、可愛い花ですね。
by atom (2007-08-14 01:38) 

Baldhead1010

マメ科と言えば豆の花にも似てるような似てないような・・・。
by Baldhead1010 (2007-08-14 07:54) 

としぽ

☆ SilverMacさんいつも有難うございます。
葉っぱに触るのは良くしますね。
☆ usagigokoさんいつも有難うございます。
 オジギソウは7月から咲いているから長い期間
 楽しめますよ。
☆ こうちゃんさんいつも有難うございます。
 小さなブラシのようですね。
☆ チャッピィーさんいつも有難うございます。
 花木は夜に寝るものが多いですね。
☆ mimimomoさんいつも有難うございます。
 葉っぱは似ているけど花は全然違いますね。
☆ achamiさんいつも有難うございます。
 オジギソウは可愛いブラシの様な花です。
☆ atomさんいつも有難うございます。
 葉っぱはどちらもネムノキに似ていますね。
☆ Baldhead1010さんいつも有難うございます。
 豆の花とは全然違いますね。でもマメ科です。
by としぽ (2007-08-14 21:31) 

テリー

オジギソウ、きれいなピンクですね。
by テリー (2007-08-14 22:19) 

春分

食品・化粧品の原料「タマリンドガム」で馴染みの植物ですね。
液体のとろみを増す天然成分として種の多糖を使うのですけども。
大抵のタマリンドは酸っぱく、仏様のご加護のある家のは甘いらしいです。
花の実物は見たことがないですねー。
by 春分 (2007-08-15 12:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。