SSブログ

ヒイラギナンテン [豊橋動植物園]

葉っぱがヒイラギ、実の付き方がナンテンに似ているために
ヒイラギナンテンと呼ばれています。


IMG_2812-s.jpg
Canon EOS 5D MarkⅡ EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/800sec AV 8.0 ISO400

「ヒイラギナンテン(柊南天)」
学名は Mahonia japonica
英名は Japanese mahonia
分類はメギ科ヒイラギナンテン属
原産地は中国からヒマラヤ、台湾です。
高さは3mほどになり、葉は奇数羽状複葉で
「ひいらぎ」に似ています。3月から4月ごろ
茎頂から総状花序を数個だし黄色い花を咲かせます。
果実は液果で、6月から7月に黒紫色に熟し粉白を帯びます。

IMG_2811-s.jpg
Canon EOS 5D MarkⅡ EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/800sec AV 8.0 ISO400
ちなみに「ヒイラギ」(Osmanthus heterophyllus)は
モクセイ科モクセイ属の常緑小高木です。

IMG_2814-s.jpg
Canon EOS 5D MarkⅡ EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/800sec AV 9.0 ISO400

こちらの「ロウバイ」はまだ少し早い感じでした。
上より地面に近い方がポツリと咲いていました。

IMG_2808-s.jpg
Canon EOS 5D MarkⅡ EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/640sec AV 8.0 ISO400

中も黄色なので「ソシンロウバイ」の方だと思います。

IMG_2809-s.jpg
Canon EOS 5D MarkⅡ EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/640sec AV 8.0 ISO400

1/20に豊橋総合動植物公園で撮影しました。

次回のアップは1/26に予定しています。

最近、撮影に出かけられないのでネタ切れ気味です。
nice!(9)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 7

Silvermac

1月初めにとった蝋梅は数輪しか咲いていなくて、余りキレイではありませんでした。2月に入ったら牧野植物園に行ってみたいと思います。
by Silvermac (2013-01-24 05:58) 

風太郎

今年はロウバイを見ているヒマがないです。。。
ゆっくり撮りに出かけたいなぁ。
by 風太郎 (2013-01-24 06:11) 

yakko

お早うございます。
ヒイラギナンテンは高さが3mほどになるとは驚きです(@_@;)
by yakko (2013-01-24 09:11) 

mimimomo

おはようございます^^
今日は黄色尽くしですね~^^
少し温かさを頂きました。
by mimimomo (2013-01-24 09:34) 

テリー

ロウバイは、いい香りでしょうね。
by テリー (2013-01-24 21:49) 

achami

あ〜〜〜あまい香りが漂ってきますぅ〜〜♪

by achami (2013-01-25 14:01) 

としぽ

☆ SilverMacさんいつも有難うございます。
 こちらもロウバイはまだ早い感じでした。2月が楽しみですね。
☆ 風太郎さんいつも有難うございます。
 忙しそうですね。頑張ってくださいね。
☆ yakkoさんいつも有難うございます。
 ここでも3m位に伸びていました。
☆ mimimomoさんいつも有難うございます。
 黄色のは花は元気が出ますね。
☆ テリーさんいつも有難うございます。
 ロウバイはまだ咲き始めであまり匂わなかったです。
☆ achamiさんいつも有難うございます。
 まだポツリと言った感じですからもう少し先ですね。

by としぽ (2013-01-25 20:31)