SSブログ

ナイトガーデンの花達(2) [豊橋動植物園]

ナイトガーデンの花は夜にならないと咲かないので
ストロボは必需品ですね。
今回は全てストロボを使用しています。

一回り大型の花で、暗くなっても中々咲いてくれなくて
雨まで降りだしてやっと咲いてくれました。

DSC01658-s.jpg
Sony ILCE-7 FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS TV 1/60sec AV 5.6 ISO1600 FL70mm

「ヨルガオ(夜顔)」
学名は Calonyction aculeatum 英名は moonflower
別名はヤカイソウ、ユウガオ(夕顔)
分類はヒルガオ科ヨルガオ属 原産地は熱帯アメリカです。

DSC01656-s.jpg
Sony ILCE-7 FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS TV 1/60sec AV 5.6 ISO1600 FL70mm

長いシベをまるめているような蕾は音符のようで好きです。
久しぶりに開花したのを見て嬉しくなりました。

DSC01699-s.jpg
Sony ILCE-7 FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS TV 1/60sec AV 5.6 ISO1600 FL70mm

「クレロデンドロン・マクロシフォン」
学名は Clerodendrum macrosiphon
分類はクマツヅラ科・クレロデンドロン属
原産地はアフリカです。

DSC01697-s.jpg
Sony ILCE-7 FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS TV 1/60sec AV 5.6 ISO1600 FL70mm

小さな花ですがきれいに咲いていました。
良い匂いも漂っていました。

DSC01719-s.jpg
Sony ILCE-7 FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS TV 1/60sec AV 5.0 ISO1600 FL52mm

「ヤコウカ(夜香花)」
学名は Cestrum nocturnum 英名は night jessamine
別名はヤコウボク
分類はナス科ケストルム属 原産地は西インド諸島です。

DSC01721-s.jpg
Sony ILCE-7 FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS TV 1/60sec AV 5.6 ISO1600 FL70mm

8/19に豊橋総合動植物公園で撮影しました。

迷走台風10号は今までになりコースをたどりましたね
これも温暖化の影響ですかね。

もう8月も終わりですね。朝晩は少し涼しさが
感じられるようになって来ましたね。

次回のアップは9/2に予定しています。
nice!(10)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 5

mimimomo

おはようございます^^
夜のお花ばかりですか。わたくしはこの中でユウガオは見たことがあります。ご近所にあって、朝日が差す前までは開いていることがあります。
by mimimomo (2016-08-31 07:19) 

旅爺さん

おはようございます。
夜しか咲かない花っていろいろあるものですね。
カラスウリ位しか知りません。
by 旅爺さん (2016-08-31 08:44) 

yakko

お早うございます。
朝が涼しくなりましたね。
クレロデンドロン・マクロシフォンは初めてです。楽しいお花ですね !!

by yakko (2016-08-31 08:48) 

achami

ヨルガオの白がキレイですね!
見たことなのは、夜咲くからでしょうね・・・。
by achami (2016-09-01 11:19) 

としぽ

☆ mimimomoさんいつも有難うございます。
 夜に咲く花は暗くならないと咲かないので見られると嬉しくなりますね。
☆ 旅爺さんいつも有難うございます。
 カラスウリも有りましたが赤い実が付いていました。
☆ yakkoさんいつも有難うございます。
 この花はつぼみが音符のような形で好きな花です。
☆ achamiさんいつも有難うございます。
 この日も7時過ぎてから咲き始めました。
by としぽ (2016-09-02 00:20)