SSブログ

ローズリーフセージ [ガーデンパーク]

球状のツボミからこぼれるように次々と花が咲き
ツボミが昇って行くように伸びながら咲き進みます。
不思議でユニークな咲き方が特徴的です。

IMG_6571-s.jpg
Canon EOS 70D EF24-105mm F4L IS USM TV 1/320sec AV 5.6 ISO400 FL105mm

「ローズリーフセージ」
学名は Salvia involucrata
英名は Rose-leaf sage
分類はシソ科アキギリ属
原産地はメキシコです。
高さは90~120cmになります。葉は卵形で、その形から
「ローズリーフセージ」の英名があります。
蕾を包むローズピンクの球形の苞葉が特徴です。
夏から秋にかけて、ピンクから紅色の花を咲かせます。

IMG_6569-s.jpg
Canon EOS 70D EF24-105mm F4L IS USM TV 1/250sec AV 5.0 ISO400 FL105mm

球状のツボミの上から撮りたくなりますね。

IMG_6567-s.jpg
Canon EOS 70D EF24-105mm F4L IS USM TV 1/250sec AV 5.0 ISO400 FL105mm

白と赤の花色がきれいな「チェリーセージ」
学名は Salvia microphylla

IMG_6613-s.jpg
Canon EOS 70D EF24-105mm F4L IS USM TV 1/800sec AV 8.0 ISO400 FL105mm

食材として知られている「アーティチョーク」
学名は Cynara scolymus キク科チョウセンアザミ属

IMG_6592-s.jpg
Canon EOS 70D EF24-105mm F4L IS USM TV 1/400sec AV 6.3 ISO400 FL105mm

名前が覚えられない「アスクレピアス」はトウワタで覚えている。
学名は Asclepias ガガイモ(キョウチクトウ)科

IMG_6587-s.jpg
Canon EOS 70D EF24-105mm F4L IS USM TV 1/250sec AV 8.0 ISO400 FL50mm

6/22に浜名湖ガーデンパークで撮影しました。

梅雨らしい天気になってきましたね。
台風もやって来そうですね。

7/6はなでしこジャパンを応援しなくては。

次回のアップは7/7に予定しています。

nice!(18)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 5

mimimomo

おはゆございます^^
ローズリーフセージって初めて見ました。
アーティチョークはスーパーで売っていないですね。やはり日本ですよ^^
by mimimomo (2015-07-05 06:35) 

旅爺さん

ローズリーフセージ他どの花もメキシコが似合うような花ですね。
最後の花はランタナみたいな花ですね。
by 旅爺さん (2015-07-05 17:55) 

としぽ

☆ mimimomoさんいつも有難うございます。
 名称はサルビア・インボルクラータですが英名の方が覚えやすいですね。
 アーティチョークはスーパーでは見かけないですね。
☆ 旅爺さんいつも有難うございます。
 二つのセージはメキシコ原産ですね。
 アーティチョークは地中沿岸原産ですね。
 トウワタはランタナより立体的ですね。
by としぽ (2015-07-06 00:05) 

achami

なでしこ、無念でしたねぇ〜。
ローズリーフセージの咲き方が、ホントに不思議です。

by achami (2015-07-07 00:31) 

うさ

赤と白のお花ってセージの仲間だったんですね。そして、アーティチョークの色って本当はこんな色だったとは知りませんでした。新鮮な発見がいっぱいです^^
by うさ (2015-07-08 13:43)