餅つき大会へ [地域の話題]
本年最後のアップになります。
12/23は餅つき大会に参加しました。
毎年前日から餅米を洗って水につけて準備は大変ですね。
薪で餅米を茹でて

杵と臼でついて食べます。

餅をのして

朝からお酒を飲みながらつき上がった餅をたべました。

最後は花餅を作って終わりました。

朝からお酒を飲んでしまったので写真が少ないです。
使用機材 Sony ILCE-6000 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
この日は途中で雨がぱらつきましたが
風がなく穏やかでした。
いよいよことしも終わりですね。
12/26のんほいパークでは門松が飾られていた。
(iPhone7で撮影)

今年もお付き合いくださりありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良い年を迎えてください。
次回のアップは1/5に予定しています。
☆ コメント欄は締め切りました。12/31
12/23は餅つき大会に参加しました。
毎年前日から餅米を洗って水につけて準備は大変ですね。
薪で餅米を茹でて

杵と臼でついて食べます。

餅をのして

朝からお酒を飲みながらつき上がった餅をたべました。

最後は花餅を作って終わりました。

朝からお酒を飲んでしまったので写真が少ないです。
使用機材 Sony ILCE-6000 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
この日は途中で雨がぱらつきましたが
風がなく穏やかでした。
いよいよことしも終わりですね。
12/26のんほいパークでは門松が飾られていた。
(iPhone7で撮影)

今年もお付き合いくださりありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良い年を迎えてください。
次回のアップは1/5に予定しています。
☆ コメント欄は締め切りました。12/31
おはようございます^^
事前準備は面倒で大変でしょうが、皆様何となく楽しそう~♪^^
お餅で一杯(わたくしはおろし大根と搗き立てお餅が好き^^)
やりながら今年一年を皆様と振り返って楽しむ~良いですねぇ~
今年も沢山のコメントをありがとうございました♪
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞ佳いお年をお迎えくださいませ。
by mimimomo (2018-12-29 07:40)
地域の伝統は残したいですね、頑張ってください。
by katakiyo (2018-12-29 09:14)
☆ mimimomoさんいつも有難うございます。
昔は企画する方だったけど今は参加してお酒を呑んでいる
だけなので楽です。 良いお年をお迎えください。
☆ katakiyoさんいつも有難うございます。
伝統と言うか呑みたい仲間が集まっている感じですね。
良いお年をお迎えください。
by としぽ (2018-12-29 21:15)
去年も同じコメントだったかもしれませんが。。。。
つきたてのお餅、食べてみたいです!!!
今年1年、ありがとうございました。
佳いお年をお迎えください。
by achami (2018-12-29 22:08)
☆ achamiさんいつも有難うございます。
つきたてのお餅は美味しいですね。
良いお年をお迎えください。
by としぽ (2018-12-30 15:48)