SSブログ

らっきょう(辣韮) [地域の花]

今日は「らっきょう(辣韮)」です。
学名は Allium chinense G.Don
英名は Rakkyo
別名はオオニラ、サトニラ
分類はユリ科ネギ属
原産地は中国、ヒマラヤ地方です。多年草
ラッキョウの鱗茎は、長卵形で外側の鱗葉は半透明の膜質になっています。
葉は、鱗茎から叢生し、線形で質は柔らかく中空で冬でも枯れません。
花は、10月ころに、花茎を出して、紫色の小花を散形花序につけます。
夏から秋に、鱗茎を植えつけると、翌年春に葉が出て、新しい鱗茎が増えます。
この鱗茎(りんけい)が、ラッキョウです。白色または紫色を帯びた白色の鱗茎を
食用とする。特有の強い匂いと辛味を持つ。この匂いはニンニクやニラと同じ
アリル硫化物です。主に塩漬け、甘酢漬け、醤油漬けで食べる。

11/4は町内の組のゴミゼロの日で組内の掃除でした。
途中で貸し農園で見つけたので終ってから撮りに行きました。
見たかった花でした。

可愛いセセリちゃんに出会いました。

ウインターコスモスも見られました。

使用機材  EOS-20D EF100mm F2.8 Macro USM

この日の夕空がきれいでした。(DSC-T9)

きょうもネタ切れです。撮りに出かけたいが天気が悪いです。


nice!(9)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 9

Silvermac

らっきょうの花、初めて見ました。
by Silvermac (2007-11-06 11:34) 

あら!みてたのね

おはようございます・・・
↑ わたしもらっきようの花はじめて見ました。
綺麗な花なのですね♪♪ 良く調べられた解説勉強になりました。

因みに、My blog にのご質問、PL フイルターは未使用です・・レベルを-補正をしています。撮影時も幾分-補正だったかな!?
by あら!みてたのね (2007-11-06 11:50) 

こんにちは^^
何方のブログだったかしら~。わたくしはブログでは見せて頂きました~
でも実物は・・・(--;)
色が良いですよね~
ネタ切れってしっかりあるじゃないですか^^v
by (2007-11-06 13:38) 

お散歩爺

山ラッキョウと同じ花ですね、昔那須山で沢山採りましたよ。
花も蝶も綺麗に撮れてますね。
by お散歩爺 (2007-11-06 13:41) 

ラッキョウ、とてもいい色の花ですね。
セセリちゃん、ピント、ドンピシャでお見事です。
by (2007-11-06 13:53) 

チャッピィー

こんばんは。
らっきょうのお花って綺麗なんですね・・
食べらっきょうは知って居ますけど・・
お花は見たこと無かったですね・・・
見てるけど解らなかったんですね・・
素敵な写真拝見出来ました・・・・・
by チャッピィー (2007-11-06 18:54) 

achami

ラッキョウの花がこんなに綺麗だなんて〜!!!
ニラもそうですが、野菜のお花も侮れませんねぇ〜!
by achami (2007-11-06 22:52) 

Baldhead1010

ラッキョウの花が群生すると、きれいですよ^^
by Baldhead1010 (2007-11-07 06:55) 

としぽ

☆ SilverMacさんいつも有難うございます。
 意外と近くで見れました。
☆ あら!さんいつも有難うございます。
 今日天気が良かったので早速マイナス補正で
 撮ってみました。確かに青空がきれいになりますね。
☆ mimimomoさんいつも有難うございます。
 写真は沢山有るけど花は以前にアップしたものが
 多いのでネタ切れ気味です。
☆ 旅爺さんいつも有難うございます。
 沢山採りましたと言う事は食べたのですね。
☆ こうちゃんいつも有難うございます。
 このセセリちゃんは近くで撮らしてくれました。
☆ チャッピィーさんいつも有難うございます。
 案外見ていてもニラかと思ってしまうかもしれませんね。
☆ achamiさんいつも有難うございます。
 野菜の花もなかなか良いもんですね。
☆ Baldhead1010さんいつも有難うございます。
この色の花が群生していたらきれいですね。
by としぽ (2007-11-07 21:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。