SSブログ

ワトソニア [ガーデンパーク]

「ワトソニア」と言うと分かり難いですが
「ヒオウギズイセン」と言うと分かり易いかと思います。

IMG_2773-s.jpg
Canon EOS 5D MarkⅡ EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/400sec AV 6.3 ISO200

「ワトソニア」
学名は Watsonia spp.
英名は bugle liky
和名はヒオウギズイセン(檜扇水仙)
分類はアヤメ科ワトソニア属
原産地は南アフリカです。
グラジオラスに似た花ですが、やや繊細です。
白、桃、橙、赤、藤、紫など各種の花色があり
耐寒性の強い丈夫な植物です。
60~100cmの真っ直ぐの穂状花序を伸ばし
横向きの花を下から順に分岐しながら
10~20花程を咲かせます。

IMG_2767-s.jpg
Canon EOS 5D MarkⅡ EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/500sec AV 6.3 ISO200

ピンクのきれいな花でした。
花は「グラジオラス」似ています。

IMG_2769-s.jpg
Canon EOS 5D MarkⅡ EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/400sec AV 6.3 ISO200

形が独特で直ぐに分かる花です。
「オダマキ」 学名は Aquilegia flabellata キンポウゲ科

IMG_2763-s.jpg
Canon EOS 5D MarkⅡ EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/320sec AV 5.6 ISO200

中心を空洞にして巻いた麻の糸玉「オダマキ(苧環)」に
花の形が似ているところから付けられました。

IMG_2760-s.jpg
Canon EOS 5D MarkⅡ EF100mm F2.8L Macro IS USM TV 1/160sec AV 4.0 ISO200

5/2に浜名湖ガーデンパークで撮影しました。

nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 5

こうちゃん

やはり100Lは発色がいいですね。^^*
by こうちゃん (2011-05-20 00:38) 

Silvermac

「ワトソニア」は見たことがありません。キレイですね。
by Silvermac (2011-05-20 05:58) 

achami

写真がとてもクッキリですね!!!
オダマキの背後の種が欲しいかも(^^;;
by achami (2011-05-20 10:14) 

yakko

こんばんは。
ワトソニアってヒオウギズイセンのことですか、初めて見たような気がします。ヒメヒオウギスイセンは家の庭に自然に生えてきました・・(;゜ロ゜)
by yakko (2011-05-20 21:32) 

としぽ

☆ こうちゃんいつも有難うございます。
 Lレンズらしい色の乗りの良さですね。
☆ SilverMacさんいつも有難うございます。
 ワトソニアと言うよりヒオウギスイセンの方がピンと来ますね。
☆ achamiさんいつも有難うございます。
 条件が良かったみたいでした。種は楽しみですね。
☆ yakkoさんいつも有難うございます。
 ヒオウギズイセンにしては少し早いと思って調べてみました。
by としぽ (2011-05-20 22:14)