SSブログ

ヨウラクホオズキ [豊橋動植物園]

8/7に豊橋総合動植物公園に行ってみると
色々な花を持ち込まれた方がいて、園芸員さんと話を
されていたので、教えてもらって撮らせてもらいました。

一見、唐辛子かと思ったら「○○○○ホオズキ」ですと教えてくれた。
名前は聞いても直ぐに忘れてしまったので家に帰ってから調べました。

DSC05900-S.jpg
Sony NEX-5 Makro PlanarT* 60mm F2.8C TV 1/80sec AV 5.6 ISO400

「ヨウラクホオズキ(瓔珞酸漿)」 
学名は Physalis alkekengi
英名は Red-ink plant,Virginian pokeweed
分類はナス科ホオズキ属
江戸時代に作出された園芸品種で、萼の変化した
苞葉状のものを花穂のように長く下垂させる。
これが赤く色づき美しいので、古くから鉢植え
栽培されている。種子が出来ないの株分けで増やす。

園でも持っていますと言って、奥から持ってきてくれた。

DSC05895-S.jpg
Sony NEX-5 Makro PlanarT* 60mm F2.8C TV 1/160sec AV 5.6 ISO400

実を付けた様子が瓔珞(仏像の首にかけている飾り)に似ていることから
赤く色づくのが楽しみですね。

DSC05898-S.jpg
Sony NEX-5 Makro PlanarT* 60mm F2.8C TV 1/100sec AV 5.6 ISO400

他にも「キンギョバツバキ(金魚葉椿)」
一種の帯化現象により、先端が三つほどに分かれる
ツバキの葉を「錦魚葉(きんぎょば)」と呼ぶ。

DSC05893-S.jpg
Sony NEX-5 Makro PlanarT* 60mm F2.8C TV 1/160sec AV 5.6 ISO400

その錦魚葉の葉のくびれが著しくなり
主脈だけでつながっている状態のものが「梵天葉」

DSC05889-S.jpg
Sony NEX-5 Makro PlanarT* 60mm F2.8C TV 1/160sec AV 5.6 ISO400

品種としては「梵天白」みたいですね。

珍しい花を観ると嬉しくなりますね。この頃メモ帳を持たずに出かけるので
折角、名前を教えてくれても直ぐに忘れてしまいます。m(__)m

「なでしこJAPAN」ロンドンオリンピック出場決まりましたね。
日本の試合が終わってからはオーストラリアを応援していました。



nice!(6)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 7

こうちゃん

どの世界でもそうですが
植物も奥がふかいですよね。
by こうちゃん (2011-09-09 09:51) 

mimimomo

こんにちは^^
鬼灯といわれれば、丸くはないですがその色や質は鬼灯ですね~
面白いです。
キンギョバツバキの葉もほんとうに変わっていますね。
by mimimomo (2011-09-09 17:52) 

としぽ

☆ こうちゃんいつも有難うございます。
まだまだ知らない事の方が多いですね。
☆ mimimomoさんいつも有難うございます。
 キンギョバはもっと若い頃の方が可愛いですね。
by としぽ (2011-09-09 18:47) 

旅爺さん

葉の感じは確かにホオズキですが・・・?
金魚葉椿は葉の先に金魚が止まってるようですね。
by 旅爺さん (2011-09-09 19:26) 

Silvermac

一昨日退院しました。
by Silvermac (2011-09-09 22:08) 

せつこ

見たことのないホオズキです。
種子が出来ないの株分けで増やす…そうなんだ。
by せつこ (2011-09-10 11:52) 

としぽ

☆ 旅爺さんいつも有難うございます。
 もっと若い頃の方が金魚のしっぽらしいですね。
☆ SilverMacさんいつも有難うございます。
 退院おめでとうございます。
☆ せつこさんいつも有難うございます。
 ホオズキなのに種がないみたいですね。

by としぽ (2011-09-10 22:18)