SSブログ

ディコリサンドラ [豊橋動植物園]

鮮やかなブルーの花で別名は、「ブルージンジャー」とも呼ばれます。

DSC06329-s.jpg
Sony NEX-6 E 30mm F3.5 Macro TV 1/160sec AV 4.0 ISO200

「ディコリサンドラ」
学名は Dichorisandrathyrsiflora
英名は Blue ginger
分類はツユクサ科ディコリサンドラ属
原産地はブラジルおよびペルーです。
茎は丈夫で、高さは1.5~2mになります。
茎の基部が長い毛に包まれるのが特徴です。
葉は「やぶみょうが」に似ています。9月ごろから
茎の先端に総状花序をつけ、青紫色の花を咲かせます。

DSC06327-s.jpg
Sony NEX-6 E 30mm F3.5 Macro TV 1/160sec AV 4.0 ISO250

久しぶりに夜間に咲く「サガリバナ」が残っていて嬉しくなりました。

DSC06350-s.jpg
Sony NEX-6 E 30mm F3.5 Macro TV 1/160sec AV 4.0 ISO100

「サガリバナ」
学名は Barringtoniaracemosa
英名は Common putat
分類はサガリバナ科サガリバナ属
東南アジア一帯の熱帯・亜熱帯に分布し
日本では南西諸島(奄美大島以南)に自生する。
総状花序が垂れ下がり、花は横向きにつく。
花は夏から秋にかけて夜間に開き、芳香を放つ。
花弁は白または淡紅色で4枚あり、おしべは多数。

DSC06347-s.jpg
Sony NEX-6 E 30mm F3.5 Macro TV 1/100sec AV 4.0 ISO100

ハロウインと言うことで、子供さんに衣装を着せて
親子で楽しんでるのを良く見かけました。

DSC06317-s.jpg
Sony NEX-6 E 30mm F3.5 Macro TV 1/160sec AV 4.0 ISO100

10/30に豊橋総合動植物公園で撮影しました。


次回のアップは11/2に予定しています。

画像認証は設定で無効にしても出てくるので
ここに貼っておきます。コピーで使ってください。
ZqCV2F
nice!(10)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 3

Silvermac

コメント入力がややこしくなりましたね。
by Silvermac (2013-10-31 09:40) 

achami

日本でハロウィンが盛り上がる理由のわからないワタシです(^^;;

by achami (2013-10-31 20:45) 

としぽ

☆ SilverMacさんいつも有難うございます。
 画像認証は数字と文字がわかりにくいですね。
 設定で切っても画面に出ると言うことは?
☆ achamiさんいつも有難うございます。
 日本でハロウインが盛り上がりだしたのは最近の事ですね。

by としぽ (2013-10-31 21:10)