のんほいパークへ(1/5) [のんほいパーク]
今回は1/5のんほいパークの様子です。
この日のレッサーパンダは「リーファ」は室内でした。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/100sec AV 6.3 ISO4000 FL200mm
リンゴタイムで外に出て行ったがリンゴが置いてなくて
戻ったら通路に積み上げてあった。食べにくそうだった。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/100sec AV 6.3 ISO6400 FL273mm
「ショウショウ」は外で元気に笹の葉を食べていた。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 6.3 ISO2000 FL310mm
最近はショウショウもリーファも
沢山の笹の葉を食べるようになっている。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 6.3 ISO2000 FL350mm
その反対側「シロフクロウ」の食事タイム。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 6.3 ISO1250 FL198mm
フクロウの餌はネズミですが
そのままではちょと引いてしまいますね。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 6.3 ISO1000 FL225mm
北朝鮮がミサイル発射をくり返してますね。
寒波もやって来ていますね。
オミクロン株が猛威を振るってますね。
気をつけないとね。
次回のアップは1/15に予定しています。
この日のレッサーパンダは「リーファ」は室内でした。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/100sec AV 6.3 ISO4000 FL200mm
リンゴタイムで外に出て行ったがリンゴが置いてなくて
戻ったら通路に積み上げてあった。食べにくそうだった。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/100sec AV 6.3 ISO6400 FL273mm
「ショウショウ」は外で元気に笹の葉を食べていた。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 6.3 ISO2000 FL310mm
最近はショウショウもリーファも
沢山の笹の葉を食べるようになっている。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 6.3 ISO2000 FL350mm
その反対側「シロフクロウ」の食事タイム。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 6.3 ISO1250 FL198mm
フクロウの餌はネズミですが
そのままではちょと引いてしまいますね。

Sony ILCE-6400 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS TV 1/250sec AV 6.3 ISO1000 FL225mm
北朝鮮がミサイル発射をくり返してますね。
寒波もやって来ていますね。
オミクロン株が猛威を振るってますね。
気をつけないとね。
次回のアップは1/15に予定しています。
うわ!!!
でも、これが生態ですからね〜。
by achami (2022-01-13 22:01)
☆ achamiさんいつもご訪問ありがとうございます。
フクロウを飼われる方は餌が大変みたいですね。
by としぽ (2022-01-13 23:04)
シロフクロウのお食事、初めて見ました。
ネズミも白いね@@
by せつこ (2022-01-15 05:17)
☆ せつこさんいつもご訪問ありがとうございます。
他のフクロウは小さくして食べているので分かりませんが
シロフクロウはシロネズミでした。
by としぽ (2022-01-15 23:39)